一体型トイレって何?トイレをリフォームするメリットとデメリット

2019年4月4日
リノベーション市場 トイレリフォーム情報
一体型トイレって何?トイレをリフォームするメリットとデメリット

「トイレの種類がたくさんあって、どれを選んでいいのか全然わからないよ」

このようにトイレのリフォームでお悩みのお客様は、本当にたくさんいらっしゃいます。最近のトイレをみると、単なるデザイン性や操作性だけでなく、掃除のしやすさやエコを重視したものなど非常にバリエーションが豊富です。なにか基準がないと、たしかにトイレの機種を選ぶだけでもひと苦労かもしれませんね。

そこで今回は、ちょうど中間グレードともいうべき、「一体型トイレ」に焦点を当てて、そのメリットやデメリットなどについて、わかりやすくご説明していきます。トイレリフォームをご検討中のかたは、ぜひ最後まで読んでみてください。

一体型トイレとはどういうトイレなの

最初に、一体型トイレとはどういうトイレなのかをみていきましょう。トイレには、下記のように大きく3つのタイプがあります。

    • 分離型トイレ
    • タンクレストイレ
    • 一体型トイレ

もっとも昔から普及している「分離型タイプ」は名前のとおり、それぞれ分離したタンク・便器・温水洗浄便座を組み合わせて設置するタイプのトイレです。分離型は、3種類のなかでもっとも安価。ただし、パーツごとの修理・交換が可能というメリットがある反面、掃除がしにくいという大きなデメリットがあります。

タンクレストイレはタンクがなく、便器本体と温水洗浄便座がセットになったトイレです。名前のとおり水を貯めておくタンクがないので、給水管を直接接続して使用します。タンクがない分圧迫感は少なく、空間を広く使えるため、近年非常に人気の高いモデルです。

ただし給水管直結のため、水圧が高い場合は「減圧弁を取りつける」などの対策をしないと、故障の原因になる場合があります。

そして今回ご紹介する一体型トイレは、分離型トイレのパーツがあらかじめ一体となっているトイレのことを指します。

一体型トイレの場合は、「パーツごとに分解できない」という特徴が、ダイレクトにメリットとデメリットに直結していますね。ということで、次のセクションでは、一体型トイレのメリットとデメリットについて詳しくみていきましょう。

メリット①掃除がしやすい

メリット①掃除がしやすい

一体型トイレ最大のメリットは、おそらく「掃除のしやすさ」でしょう。分離型トイレと比較すると、一体型トイレにはつなぎ目や段差が非常に少ないため、掃除がとても楽です。

じつをいうとトイレのなかは、私たちが思っている以上に汚れやすいもの。※マイボイスコムが2016年におこなった調査によると、便器のフチの裏側が「掃除が行き届かずに不満に思う箇所」の第1位に選ばれています。

一体型の場合、そういった手の届きにくい部分に余計な接続部や溝がないため、汚れが溜まりにくいのです。トイレという狭い空間で、細かい部分に時間をかけて掃除をするのは、非常に労力を使います。

したがって、掃除がラクで清潔な状態を保ちやすい一体型トイレには、たしかに大きなメリットがあるといえるでしょう。

ただ最近では、分離型トイレでも掃除のしやすさに力を入れた製品が、どんどん発売されてきました。さらに掃除のしやすさでいえば、やはりタンクレストイレにはかないません。「掃除がしやすい」というメリット差は、以前ほどなくなってきているのが現実といえます。

※参考:2016年 マイボイスコム調査

メリット②コンパクトで空間に余裕

分離型トイレには大きなタンクがついており、これが空間を圧迫して、トイレを狭く感じさせる大きな原因となっています。一方、一体型トイレはタンクもコンパクトで、全体的にこぢんまりとした製品が多いです。実際弊社でも、「一体型トイレにリフォームしたら、空間を広く使えるようになった」という感想を数多くいただいています。

とはいえコンパクトという意味では、タンクレストイレのほうが圧倒的に有利です。ただしタンクレストイレの場合、基本的に手洗い付のタンクは用意されていません。また水圧が低いマンションなどでは、設置自体が不可能なケースも。

ということで、「手洗い付タンクが欲しい」「タンクレスほどではなくても、もう少しだけコンパクトにしたい」という人にとっては、一体型トイレを選ぶ意味は大いにあるといえます。

メリット③節水効果

メリット③節水効果

参考:LIXIL アメージュZA シャワートイレ | 機能

一体型トイレは、節水効果を謳っている製品が多いのも特徴的です。たとえばLIXILの一体型トイレ「アメージュZA」(現行品)の場合、〜2001年製トイレの約69%も節水が可能で、年間約13,800円も節約できます。エコの観点からも節水効果は今後ますます重要視されますし、水道料金を考えても節水効果の高いトイレは魅力的ですよね。

ただしよほど古いトイレでない限り、分離型であっても節水効果に配慮した製品が、最近では当たり前になりつつあります。また、タンクレストイレも、節水効果が高いことで有名です。

そのため、節水効果だけで一体型トイレを選ぶ意味は、正直あまりなくなってきてしまいました。これからご紹介するデメリットも踏まえて、あえて一体型トイレを選ぶ意味について、もう一度よく考えたほうがいいかもしれませんね。

デメリット①故障すると全取り換えが必要

ここまで一体型トイレのメリットをお伝えしてきましたが、もちろんデメリットもゼロではありません。今回お伝えするデメリットは大きく3点。

まず、一体型トイレ最大のデメリットが、「故障すると全取り換えが必要」という点です。

たとえば、分離型トイレの温水洗浄便座部分が壊れてしまった場合、温水洗浄便座のみ取り外して修理ができます。もちろんそのほかのタンクや便器本体も、それぞれ修理、もしくは交換が可能です。

ところが一体型トイレは、パーツごとに分離できないため、温水洗浄便座だけを修理するわけにはいきません。もしメーカー保証期間が過ぎてしまったら、まだまだ新しいトイレであっても、全額自費で買いなおすしかないのです。ちなみにTOTOの場合、通常保証期間は1年間ですが、保証期間を5年にしても追加費用はわずか2,800円で済みます。

実際に1年間で壊れるケースはそれほど多くないと思いますが、一体型トイレを選ぶなら、できれば保証期間を5年に延長したほうがいいでしょう。(一体型トイレには、10年保証制度は適用されない)

デメリット②温水洗浄便座部品の寿命が短い

さきほどお話しした全取り替えにも関係しますが、温水洗浄便座部分の部品供給期間が短いのも大きなデメリットでしょう。便器本体はとくに壊れやすいポイントも少なく、普通に使用すれば20〜30年以上問題なく使用できます。ところが温水洗浄便座補修用部品の供給は、比較的故障がおきやすいにもかかわらず、製造打ち切り後6年(LIXILの場合)までしかおこなわれません。

つまり新製品が発売されてから一体型トイレが故障したら、7年目からは、実質買い換えるしか方法はないというわけです。

ちなみに流行りのタンクレストイレにしても、部品の保有期間が特別長いわけではありません。長期間の使用という面でいえば、いざとなれば各パーツだけを交換できる分離型トイレが、もっともリスクが少ないといえそうですね。

デメリット③価格が高め

従来の分離型トイレと比較して価格が若干割高なのも、一体型トイレにおけるデメリットのひとつです。もちろんシンプルな各パーツを組み立てるのと違い、緻密な設計を基に製造されていますので、価格が高いのは当然でしょう。またタンクレストイレ20万円前後〜という価格設定と比べれば、一体型トイレの価格は10万円台から20万円台を超えるものまで、価格帯の幅広さが特徴です。

ちなみに弊社「といれ市場」では、TOTO GG1を17万円台〜という低価格でご提供しています。(基本工事・アフターケアコミコミ)分離型に比べるとたしかに価格は高くなるケースも多いですが、それでもタンクレストイレと比べれば、だいぶ選びやすいのではないでしょうか。

しかもさきほどの「TOTO GG1」は、ほぼタンクレスといっていいほど、タンク部分が目立ちません。

「タンクレスは、コンパクトでデザイン性がいいけど、お値段が……」とお悩みならば、一体型トイレは案外狙い目かもしれませんね。

手洗いスペースは?

よくトイレのタンクの上部に、手洗いがついているのをみかけませんか。別に洗面所で洗うからいいよという人は別として、ドアに触れるまえに手を洗いたい人にすれば、トイレ内にわざわざ個別の手洗いを設置する必要がないので非常に便利です。

一体型トイレの場合、通常、「手洗い付と手洗いなし」のどちらかを選べるようになっています。前述のTOTOのようにタンクレスと遜色ない一体型タイプもあるので、タンクレスに興味のある人には、「手洗いなし一体型トイレ+壁埋め込み手洗い」という組み合わせもオススメです。

ちなみにタンクレストイレでは、手洗い付を選べません。タンクがないので当然ですが、「やはり手洗いのついているトイレがいいなあ」というのであれば、手洗い付コンパクト一体型トイレを選ぶのも悪くない考えです。

といれ市場のオススメ一体型トイレ「TOTO GG1」

といれ市場のオススメ一体型トイレ「TOTO GG1」

参考:GG/GG-800 – 商品紹介・価格情報|TOTOのトイレ(便器)・温水洗浄便座「温水洗浄便座」

といれ市場では、「TOTO・LIXIL」などの国内有名メーカー品を豊富にラインナップ。そのなかでも今回は、といれ市場イチオシの一体型トイレ「TOTO GG1」(手洗いなし)をご紹介します。

洗浄水量 大4.8L、小3.6L、eco小3.4
給湯方式 貯湯式
希望小売価格 263,120円~
特徴

・ノズルきれい

・トルネード洗浄

・フチなし形状

・クリーン便座(つぎ目なし)

・お掃除リフト

・オート便器洗浄

・停電時安心設計など

参考:※TOTO公式サイトより抜粋して作成

「TOTO GG」は、奥行き(後ろの壁から便器先端まで)わずか719mmという、まさに「ローシルエット&コンパクト」なタンク一体型トイレです。タンク部分の盛り上がりをわずかに抑えながらも、水圧の影響を受けないため、マンション高層部などでも問題なく設置できます。

といれ市場では、メーカー希望小売価格263,120円~のところ、17万円2,200円〜という低価格でリフォームを承っております。もちろん、基本工事費とアフターケア費用もすべてコミコミ価格です。

一体型トイレのリフォームをお考えのかたは、ぜひお気軽にご相談ください。

トイレを選ぶ際のポイントとは

ここまで、一体型トイレのメリット・デメリットについて、詳しくご説明してきました。最後にトイレを選ぶ際のポイントをいくつかご紹介します。

  • 各方式のメリット・デメリットをしっかりと比較したうえで選ぶ
  • ここは譲れないという「自分なりの優先順位」を明確にする
  • 必要な機能がついているかどうかを確認
  • トイレ内部と便器サイズのバランスを考慮する

トイレリフォームの場合、必ずなにかしらの理由があってリフォームを計画したはずです。つまり「リフォームでその問題点が解消されるかどうか」が、もっとも重要になりますよね。したがってなにをおいても、まずは現状のトイレの問題点を整理してしまうことです。そうすれば、自然と「自分なりの優先順位」が明確になるでしょう。

また正直なところ一体型トイレは、ここ数年進化してきたトイレ商戦の中で、若干後れを取っているのが現実です。それでも一体型トイレが、自分のトイレの問題点を解決してくれるなら、一体型トイレを選んでもまったく問題ありません。

あとは信頼できるリフォーム会社と、機能・デザイン・価格などのバランスをしっかりと相談しながら、実際にリフォームをおこなっていくだけです。

ぜひ今回の内容を参考にして、後悔のないリフォームにしてくださいね。

まとめ

今回の話を読むまでは「一体型トイレとはなに?」という感じだった人も、ほかのトイレとの違いや、一体型トイレのメリットなどをご理解いただけたと思います。

どのトイレにもメリットとデメリットがあり、現場の状況によっても最適なトイレは大きく異なるものです。ぜひ今回の記事を参考に、あなたのご自宅に最適なトイレを選んでくださいね。

株式会社蔵前|横浜・川崎市のリフォーム実績1万件!業界最安値にも挑戦中!

横浜・川崎市密着のリノベーション市場では、マンションリフォームの補助金のご相談も承っております。是非、お気軽のご相談下さいませ。経験豊富なスタッフが丁寧にご対応致します。

リフォームのお問い合わせ

関連記事


トイレリフォームのご紹介

横浜・川崎市のトイレリフォーム

> 横浜・川崎の格安トイレリフォームはこちらへ

トイレのリフォームは他の水回りに比べて費用も安めで工期も短いため、気軽に考える方も多いのではないでしょうか。ですが、毎日頻繁に使う場所ですので十分に検討のうえ、納得のいくリフォームをしていただきたいと考えております。最近では快適で清潔性をキープしやすく、節電・節水効果も高い機能的なトイレも多数出ていますので、お客様の要望に合わせたリフォームプランを提案させていただきます。

リフォーム前のトイレの問題点や、新しいトイレに何を求めるかということを一緒に考えていきましょう。弊社にお任せいただきましたら、こちらでご紹介している事例のように見違えるようなトイレに生まれ変わります。もちろん料金は激安、そして満足できる仕上がりをお約束いたします。

> トイレのリフォーム実績一覧へ

トイレリフォームをしていただいたお客様の声

トイレのリフォームのタイミングは古さや使いづらさを感じたり、汚れの付着がひどくなってきたなど何らかのきっかけがあるケースがほとんどです。お客様によってそのきっかけや要望は異なりますが、トイレのリフォームを検討され弊社が施工させていただき、快適で清潔なトイレに生まれ変わったとのことで、皆様に喜んでいただいております。

横浜・川崎エリアで多くのお客様からのご依頼を受けてまいりましたが、安くて安心できるリフォームということを納得していただいたとの声が多数寄せられています。このお客様からの声に支えられ、引き続き満足していただけるリフォームを続けてまいりますので、トイレリフォームをご検討の際にはぜひクラサキにご相談ください。

トイレリフォームをしていただいたお客様のご感想

港北区T様 トイレリフォーム写真
港北区T様

合計工事費

8.6万円

とにかく価格が安いのでお願いしましたが、リフォーム前のわかりやすい説明や仕上がりにもとても満足しております。

宮前区K様 トイレリフォーム写真
宮前区K様

合計工事費

8万円

ユニットバスとセットでお願いしましたが他社に比べ20万程安くできました。リフォームも丁寧に有難う御座います。

トイレリフォームの24時間メールでのお問い合わせ