今回は川崎市幸区にある築40年マンションを全面リフォームし、その中の各お部屋リフォーム事例をご紹介します。
こちらのお宅の他の記事はこちら▼
Before
押入れ収納は奥行きがある反面、使いにくくデッドスペースが多いのが悩みどころ。また、全体的に濃い色味でお部屋が狭く感じられました。
After
押入れをクローゼットに変更し、現代的で使いやすい収納にチェンジ!さらに横には棚を新設し、本や小物を整理できる実用的なスペースに。床や建具も明るい木目調で統一し、ナチュラルで広々とした雰囲気になりました。
———————–
Before
リビングは、床の傷や色ムラ、古い壁紙で築年数が目立つ空間でした。
After
床をナチュラルなフローリングに貼り替え、天井には木目クロスを採用。壁はグレージュでまとめ、落ち着きのある上品な空間に。さらにキッチンカウンターを設置し、家族やゲストとのコミュニケーションが自然に生まれるリビングへ生まれ変わりました。
———————–
Before
床は浮いてきてしまい、日当たりも悪いため全体的に暗く見えてしまう空間でした。
After
床と壁紙を他の部屋と合わせナチュラルな雰囲気になり、日当たりが悪くても明るい部屋になりました。
———————–