
【間口2600以上】キッチンリフォーム

【間口2550以下】キッチンリフォーム









キッチンリフォーム事例①
- キッチンが少し低い
- 汚れやすい
- 手入れがしにくい





無料見積診断フォームへ

【コンパクトタイプ】キッチンリフォーム





キッチンリフォーム事例②
- レンジフードの不調
- 片方のコンロの故障
- 経年劣化の汚れ
担当者の方からもたくさんアドバイスをしてもらたのが良かったです。
キッチン・台所のリフォーム - きっちん市場


システムキッチンの型を決めます。一般的には戸建て、マンション問わずにもっともベーシックなレイアウトのI型や、I型よりも収納量が多く、ワークトップも広く作業スペースが広く確保できるL型を中心に選ぶことが多いですが、吊戸棚のないオープンスタイルで、ダイニングやリビングと一体感のある空間が作れる事で人気のアイランド型ならどんなレイアウトも自由自在。シンク・コンロ・冷蔵庫の3点を結ぶ導線や、調理のためのスペースを考えながら、キッチンの面積に合わせて、パーツを選んでいきましょう。

高さ選びは大切です。身体に合わない高さは、疲労の原因にもなります。高いと洗い物は楽になりますが、コンロでの調理が大変になります。また、逆に低いと調理が楽になりますが、洗い物が大変になったり、腰に負担がかかりやすくなります。ラクに作業ができるようしっかりあったものを選びましょう。

各メーカーで色・素材・表面処理の違いなど豊富なバリエーションがあるのはもちろん、収納力や収納方法、使いやすい配置など 組合せは多数。調理シーンをイメージしながら、ショールームで現物を見ましょう。また、毎日使うスペースなので、悔いの残らないよう、担当者とじっくり打ち合わせをしましょう。

システムキッチンを選ぶ際は、お手入れのしやすさをチェックする事も大切です。毎日使うキッチンですからちょっとした掃除の一手間を少なくし、家事導線が考えられた使い勝手のよいキッチンにする事が大切です。

水栓金具にはいろいろなタイプがありますが、掃除に便利なのが、引き出して使う事が出来る「ホース式のシャワータイプ」です。また、シンクに小物入れなどがついている場合は、掃除ができるかを確認しておきましょう。自分の掃除のスタイルや手順に合ったお手入れが可能かどうかも、比較する上で大切なポイントです。
きっちん市場全般Q&A
キッチンの交換を考えていますが、事前に現物を見れますか?

当社は、TOTO・LIXIL・Panasonic・クリナップなど、一流メーカーキッチンがズラリとラインナップしているショールームがございますので、是非、現物を直接見て、触って体感していただけます。
また、その他のメーカーもご覧になれますので、お気軽にお申し付け下さい。





無料見積診断フォームへ
